KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

競技プログラミング

競技プログラミング練習会2021 Normal 第1回-第5回

ご挨拶 初めまして、競技プログラミング練習会2021 Normalの担当(の1人)のid:Flkanjin(KMCID: flkanjin)と申します。つい先日までGWでしたが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年の前期はずっと自宅で授業で、今年は最初の2週間は対面授業も実施されましたが、…

競技プログラミング練習会第一回を開催しました

こんにちは はじめまして、KMCID:zekeと申します。最近いかがお過ごしでしょうか? といっても世間を見渡せばコロナコロナと自粛のオンパレードで緊急事態宣言は出されたり、大学授業が初っ端から遠隔or休講になるたりで、とてもではないですが平静に過ごし…

競技プログラミング練習会2019Normal第1回

挨拶 こんにちは。花粉症がつらい季節ですが、みなさん如何様にお過ごしでしょうか。僕はもう連日ダメージを受けて、毎日杉に呪詛をかけています(笑) 紹介が遅れましたが、今年の競技プログラミング練習会2019Normal第1回を担当する2回生のKMCID:laftです…

競技プログラミング練習会2017 中間報告

こんにちは.KMC-2回生の id: suibaka です. 4月から活動していた本プロジェクトも,先日第7回を迎えました. 初回からたくさんの参加者が集まり,活発な活動をすることができました.ときには部室があふれかえるほどの人が参加した日もありました. このプ…

競技プログラミング練習会2016第9回

こんにちは、KMC-2回生のid: taiseiです。 早いもので、4月から始めた競技プログラミング練習会2016も第9回となりました。 本プロジェクトは0オリジンなので、実質10回目となります。 このプロジェクトでは、競技プログラミングで使うアルゴリズムの解説と、…

競技プログラミング練習会 第1回

こんにちは、KMC-2回生のid: taiseiです。 今回は、先週行った競技プログラミング練習会第1回の様子を紹介します。 写真は私が計算量の見積もりの話をしているところです。 この日は全探索したときと動的計画法(DP)という手法を用いたときとで 計算量を見積…

競技プログラミング練習会2015 Normal 第4回

こんにちは。KMC-2回生のid:hnagaminです。5月8日に競技プログラミング練習会の第4回を行いました。 スライドは↓です。この日はデータ構造としてプライオリティキュー、Union-Find 木、最短経路問題を解くアルゴリズムとしてダイクストラ法、最小全域木問題…

競技プログラミング練習会2015 Normal 第3回

こんにちは。KMC-2回生のid:hnagaminです。5月1日に競技プログラミング練習会の第3回を行いました。 スライドは↓です。この日はグラフと最短経路問題について解説しました。 プライオリティキューとダイクストラ法の解説は来週します。 競技プログラミング練…

競技プログラミング練習会2015 Normal 第2回

こんにちは。KMC-2回生のid:hnagaminです。 去る4月24日(金)に競技プログラミング練習会2015 Normalの第2回を行いました。 この日はスタックとキュー、またスタックとキューを使った幅優先探索/深さ優先探索、そして累積和のテクニックについて学びました。…

競技プログラミング練習会2014 Normal 第7回

KMC2回生のprimeです。 久しぶりの競技プログラミング練習会のブログ記事になりましたが、この間に練習会はどんどん進み、基本的なアルゴリズムはひと通り押さえたので、7/11に国内予選が行われるICPC(国際大学対抗プログラミングコンテスト)に向けて過去問…

競技プログラミング練習会2014 Normal 第0回(再)

KMC2回生のprimeです。 5/9(金)に競技プログラミング練習会2014のNormal 第0回(再)を行いました。 今回から4回は、新たに参加する人を加えて、第0回からの内容をもう一度行なっています。 今回はまず、みんなで自己紹介をしたあと、競技プログラミングとは何…

競技プログラミング練習会2014 第2回・第3回

競技プログラミング練習会の担当をしているKMC2回生のprimeです。 第2回の記事の更新を忘れていたのでまとめて更新します。 第2回 Normal 基本的な全探索の手法(深さ優先探索、幅優先探索)について学びました。 Advanced 累積和についての話題を学びました。…

競技プログラミング練習会2014 第1回

KMC2回生のprimeです。 4月11日(金)に競技プログラミング練習会2014の第1回を行いました。Normal今回は、計算量オーダーと動的計画法について話しましたAdvanced今回から、参加者が順番にスライドを用意して発表する、いわゆる輪講形式で進めることにしまし…

競技プログラミング練習会2014 第0回

KMC2回生のprimeです。今年の競技プログラミング練習会の担当になりました。4月4日に競技プログラミング練習会2014の第0回を行いました。 今年からは難易度別に3つのクラス(Normal, Advanced, Expert)に分かれています。Normal競技プログラミングに初めて挑…