2017-01-01から1年間の記事一覧
みなさんこんにちは。KMC広報のkyp(id:kypa)です。部員のtwitterアカウントも凍結するほど寒さが本格的になり、いよいよ12月に入りますね……ということで、アドベントカレンダーの始まりです!!!!! KMCアドベントカレンダー2017 adventar.org 今年でなん…
こんにちは,KMC3回生の id:utgwkk です.早いものでもう夏休みも終わりを迎えつつありますが,いかがお過ごしでしょうか? 去年に引き続きKMCは関西情報系学生団体交流会(KC3)に参加しました. 今年は部員の id:basemusi によるPietの勉強会を行いました. …
こんにちは id:Pasta-K です。 いきなりなのですが、実は今年でKMCが設立から40周年を迎えます。 ということでそれはそれは盛大にお祝いをしようではないかということで紆余曲折を経て、去りし2017年6月17日にKMC 40th Anniversary Conferenceを開催しました…
こんにちは。初めまして。KMC-id:nagisaです。 京大マイコンクラブでは4/30(日)と5/7(日)にラピッドコーディング祭りと称して、上回生の圧倒的なサポートのもと新入生が1日でゲームを作るというイベントを開催しました。 ここではそこで作られたゲームの紹介…
こんにちは、40代文レクのopesan(id:opesan)です。 ……いや、当然のように「文レク」って言われてもそれなんやねん。 そう思う方も多いでしょう。文レクというのは「文化レクチャーコンパ委員」の事で、要するにコンパ係です。 そんなわけで、5/20(土)に新歓…
こんにちは、KMC二回生のid:nepnyanです。 4/8(土)に始まったお絵描き練習プロジェクトも第8回まで終えることが出来ました。 はじめは15人ほどだったこのプロジェクトも今では30人にまで増え、それに伴い、プロジェクトを行う主な場所も部室から、京都大学の…
こんにちは.KMC-2回生の id: suibaka です. 4月から活動していた本プロジェクトも,先日第7回を迎えました. 初回からたくさんの参加者が集まり,活発な活動をすることができました.ときには部室があふれかえるほどの人が参加した日もありました. このプ…
こんにちは。KMC2回生のkyp(id:kypa)です。 さて、KMCと聞いて、あなたはまず真っ先に何を思い出しますか? もちろんPietですよね。 KMCでは昨年、一昨年に引き続いてお絵描きプログラミング勉強会が開かれており、 積極的な新入生への参加呼びかけによって…
ごきげんよう。tronです。 4/26にDTM練習会第1.5回、5/10に同第2回を行いました。 第1.5回 音楽制作に関する講座を行う「小数回」です。第1.5回では「伴奏の付け方」と題して、音楽理論のごく基本的なことに関する講座を行いました。 以下にその際のスライド…
こんにちは,KMC3回生の id:utgwkk です.今年度は部内で『ゼロから作るDeep Learning』読書会を主催し,本日さきほど2回目を終えたところですので,その報告をします. ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装作者: 斎藤康…
皆さんこんにちは。新入生プロジェクト「みんなでゲームを作る2017」を担当しているopesan(id:opesan)です。 KMCではゲームを作っている人が多くいますが、なかなか入りたてのうちから人を集めて企画して・・・・・・というのは難しい。だから新入生プロジェクトと…
ごきげんよう。KMC2回生のtron(id:tron-kmc)です。 4/12にDTM練習会第0回、4/19に同1回を行いました。 第0回 第0回では、参加者一同で自己紹介をした後、Dominoという音楽を作るのに使うソフトの導入・基本操作の説明をしました。 第1回 第1回では、第0回で…
はじめに こんにちは!kmc四回生 murata です。 京大マイコンクラブが教える「絶対に」失敗しない言語の選び方 を公開しました!https://t.co/Ji3ZDJNDqd pic.twitter.com/X6YxH7I43y— 京大マイコンクラブ (@KMC_JP) 2017年3月31日 エイプリルフールでこうい…
こんにちは id:Pasta-K です。 春合宿のブログを書くように仰せつかりましたので、簡単に今年の春合宿を振り返りたいと思います。 (業務連絡: 合宿期間中に面白半分でやったインタビューはなんか荒れた感じだったので、ブログへの掲載を見送りました) 今年…
おそらくはじめまして。KMC1回生のtron(id:tron_kmc)と申します。 3/25に行ったコンポージング大海について報告します。 コンポージング大海とは、コーディング大海のDTM版です。部員が部室に集まり、目標を宣言した上で音楽を作ります。 (コーディング大海…
こんにちは、 id:nonylene です。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 土曜日 (1/7) に、「Android アプリを作る2016*1」の第七回を行いました。 今回は Fragment の概要とネットワークです。最後は Slack に投稿する最高のアプ…
あけましておめでとうございます。id:zetaです。 年が明けたらやることのひとつとして書き初めというものがあります。一般的に書き初めといえば、半紙に墨でしたためます。こういうトラディショナルなスタイルの書き初めもいいものですが、パソコンサークル…