KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

2010-01-01から1年間の記事一覧

ゆっくりお絵描き第3回

こんにちは、ゆっくりお絵描き担当2回生のraiです。 今回で第3回ですが毎回恒例の30秒ドローイングの後にEDGEの導入、 そしてドット絵に入り、ようやく本格的に動き始めました。 描いた内容は主に人型 ドット絵を描くのに慣れていない人もいたので、もう…

C#でゲームを作ろう2010 第1回

こんにちは。会長として、ではなくこの勉強会の担当者、tsutchoです。 C#でゲームを作ろう2010第1回をRuby勉強会に引き続き行いました。 今日はプログラミングの根底をなす変数について勉強しました。 電卓を作ったり、御籤を作ったりと、できることはまだ…

RubyでTwitter botを作ろう 第2回

こんにちは、文レクのtobiuoです。この勉強会もまがりなりにも第2回を迎えました。 KMC中でもVimとEmacsの戦争は続いています。僕はVimperatorというFirefoxのすばらしいプラグインのせいでVim使いになったのですが、本当はEmacsが使いたいです。 さて、今…

ラピッドゲームコーディング祭り 5/8編

こんにちは。KMC会長のtsutchoです。 本日もラピッドゲームコーディング祭りを行いました。 ラピッドゲームコーディング祭りとは1日でゲーム作りを体験しよう、と言うイベントです。 上回生がプログラミングを教えたり、絵を描いたりしてサポートします。 …

リアルCPUを創ろうVer2.0 第1回

こんばんは。講座担当、KMC2回生のpossumです。 本講座も前置き期間を終え、ようやく第1回となりました。今回は回路を組む上で最低限必要な知識の導入をし、皆でリセットクロック部の部品配置を考えました。 初めて見る記号や部品にとまどいも見られましたが…

ラピッドゲームコーディング祭り 5/5編

こんにちは。KMC会長のtsutchoです。 本日はラピッドゲームコーディング祭りを行いました。 ラピッドゲームコーディング祭りとは1日でゲーム作りを体験しよう、と言うイベントです。 上回生がプログラミングを教えたり、絵を描いたりしてサポートします。 …

リアルCPUを創ろうVer2.0 第j2回

こんばんは。本講座担当、KMC2回生のpossumです。前回の次回予告では、クロック部の製作となっていましたが、今回もタイトルの通り虚数回です。本格的始動はGWあけとなります。 今回はDC5V電源を製作しました。 前回は、ほかのマイコン実験ボードの電源部+…

RubyでTwitter Botを作ろう 第1回

tobiuoです。RubyでTwitter bot第1回を行ないました。 rubygemsの力がフルで動いているので、すでにtwitterに発言できるようになっています。さて、この勉強会はどこを目指すのでしょうか・・・。 次回は値型と参照型の説明をしようと思っています。それでは…

リアルCPUを創ろうVer.2.0 第j回

こんばんは。KMC2回生で、本プロジェクトの担当者のpossumです。 このプロジェクトは『CPUの創りかた』(渡波郁著、毎日コミュニケーションズ刊行)を参考に、4bitCPUを汎用ロジックICで作るという企画です。 今回はプロジェクト本編とは別に、ガイダンス、…

C#でゲームを作ろう2010 第0回

こんにちは、KMC会長tsutchoです。 今日はC#でゲームを作ろう2010の第0回を行いました。 今回は環境構築したりHello Worldを表示させたりしました。 今日は新入生の人がたくさん来てくれました。 写真は勉強会終了後少しして思い出して撮ったものなので少な…

ゆっくりお絵描き 第1回

こんにちは、KMC2回生、お絵描き担当のraiです。 今日の活動は最初に軽く30秒ドローイングをしてから模写に移りました。 ちなみに模写の対象は漫画やイラストなど。 今回は前回より多い6人の人が来てくれて、割とにぎやかに進みました。 次回は4/28(水)を…

Wiiザッパーを使ってガンシューティングゲーム作り(その1)

こんにちは!KMC現代表のseikichi(id:se-kichi)です. 今日は新入生向けプロジェクトの準備を行ないました. 今回私が担当するプロジェクトはWiiザッパーを使う予定なのですが, 下宿にセンサーバーがなくて不便だったので, それを自作しました.

RubyでTwitter botを作ろう 第0回

ども、KMC2回生のtobiuoです。 今日は新入生プロジェクト「RubyでTwitter bot」を作ろうの第0回をやりました。 部室の場所がわからなかったのか、今回は新入生が1人しか来ませんでした>< たしかに部室の場所はちょっとわかりづらいかもしれません。 この…

ゆっくりお絵描き 第0回

こんにちは。KMC2回生のraiです。 4/16に新入生プロジェクト「ゆっくりお絵描き」の第0回目を行いました。 まだ本格的なことはやっていないので、第0回となっています。 内容は主に30秒ドローイングと部室内の物の模写を中心に行いました。 本格的に始めるのは…

新入生説明会

こんにちは。KMC会長のtsutchoです。 4/5に新入生説明会を行いました。工学部の健康診断の日だったこともあって情報学科の方を中心に11人もの方に来ていただきました。 もちろん新入生説明会はこの1回のみではなくこれからも毎週月・木曜日に行います。 今…

花見ました。

こんにちは。KMC会長のtsutchoです。 本日は鴨川の河川敷にて花見を行いました。 桜、綺麗に咲いています。 花見てるのかな…? 花見団子×30。 皆でのんびり宴を楽しみました。 さて、明日から新入生説明会が始まります! 詳細については下記ページを参照し…

組合せ最適化読書会 第8回

こんにちは。qwertyです。約1ヶ月ぶりの開催となった組合せ最適化読書会です。 今回は、第9章「最小費用フロー」の前半でした。内容は「最小費用フロー問題の定式化」「最適性基準」「最小平均長閉路解消アルゴリズム」でした。ここまで来ると内容が高度に…

新歓2010 ビラ配り

文レクのtobiuoです。今年も新入生歓迎の季節がやってきました! 毎年恒例の健康診断のビラ配りを行ないました。新入生の方は聞いたことがないかもしれませんが、毎年京都大学では健康診断の日にながーいビラ列ができます。がんばって入り口を探してください…

春合宿2010

こんにちは。KMC会長のtsutchoです。 3/19〜3/22にかけて春学宿を行いました。 場所は花背山の家。 山の中ののどかな場所です。 ネットなんて当然無いですし、携帯電話もキャリアによっては通じません。そんなところにわざわざ行って何をするかと言うと、メ…

再履組と始めるC#/GUI 第5回

こんにちは。一回生のhidesysです。 今回はフォームアプリケーションの基礎の基礎です。GUIに入りました。入りました!入りました! ああ、やっと念願のGUIなんですね。うれしいなぁ。すごく味気のあるスライドページですね。なんたってGUIですから。 次回は…

組み合わせ最適化読書会 第7回

こんにちは、KMC代表のせいきち(id:se-kichi)です。 今回は8章のネットワークフローの後半を読みました。 内容としてはGoldberg-Tarjanのアルゴリズム、Gomory-Hu木、無向グラフの最小容量カット でした。 次回は9章、最小費用フローです。

デザインパターン勉強会 第6回

C#再履修に引き続き、デザインパターン勉強会をやりました。 DecoratorパターンとVisitorパターンについて説明したあと、コードを書いて確認しました。 Visitorはなかなか複雑なパターンなので時間が掛かっていましたが、最終的には全員が理解できていたよう…

再履修組と始めるC#/GUI 第4回

tobiuoです。再履修組と始めるC#/GUIは第4回を迎えました。 講座担当は僕だったのですが、理解が足りずぐだぐだになってしまいました。最近は説明に必要なコードが多くスライドに収まらないので、どのような形式をとればいいか悩んでいます。範囲は「ステー…

RealWorldHaskell読書会 第5回

nojimaです。RealWorldHaskell読書会を行いました。読んだのは、第5章の、「ライブラリを書く:JSONデータの操作」です。内容は JSONのデータを表す型の定義 JSONデータの文字列への変換 JSONデータのpretty print パッケージの作り方 などでした。今回は新し…

デザインパターン勉強会 第5回

こんにちは。KMC1回生のraiです。 今日はBridgeパターンとStrategyパターンの復習、そしてCompositeパターンを行いました。 C#勉強会に引き続き始まったため、新しく来た人も数名おりました。 そのため復習に時間をかけて行うことになりました。 初心者の人…

新歓向け看板を設置しました。

こんにちは、KMCの1回生possumです。 先日制作が終わった来年度新歓向け立て看板を正門付近に設置してきました。 急遽実装されたQRコードの判読性も確認され、前期試験に間に合い、一息ついた次第です。

再履組と始めるC#/GUI 第3回

こんにちは。KMC1回生のtsutchoです。 本日はC#勉強会第3回を行いました。 今回は他の1回生の担当の予定でしたが急遽私の担当に。 テーマは「値型と参照型」「キャスト」「演算子」などでした。 なにか新しいことが出来るようになる、と言う話ではあまりな…

新勧向け看板製作

KMC1回生、文レクのtobiuoです。 そろそろ新勧の季節が始まります。ここ数日で立て看板を更新しました。 NF時の看板を白く塗りつぶして再利用します。 塗り潰します。 この日の作業はこれで終了し、塗料を乾かしました。 次に、プロジェクタを利用して看板絵…

Real World Haskell 読書会 第4回

こんにちは、 id:se-kichi です。 今回読んだのは4章の関数プログラミングの所です。 リスト処理の関数が色々でてきましたが、参加者の多くは他の言語で経験があったため、サクサク読み進めることができました。 最後に練習問題を軽く確認しあって今回は終わ…