KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

2014-01-01から1年間の記事一覧

あほげー第14回

どうも。tsutchoです。 あほげー第14回にプロトワイプ@KMCとしてgireとともに参加しています。 http://ahoge.info/14/index.php およそ1年ぶりの参加です。 今回は「寝る」がテーマということで「枕を高くして寝たいっ!」という高いところで寝るゲームを制…

ECMAScript6勉強会 第4回

おはようございます。KMC3回生の id:tyage です。 前回に引き続き6/23にECMAScript6勉強会 第4回を行いました。 第4回 第4回では Block-level function declaration, Object.assign, Map, WeakMap, let を読みました。 Block-level function declaration use…

七夕 2014

こんにちは, KMC2回のid: nona7 です. 2014/07/05-07 の間, 部室に七夕の笹飾りが設置されていました. 以下の様な願いが願われていました. この短冊が叶いませんように 来年の七夕の願いが叶いますよーに 金欲しい 名誉師範 笹食べたい うぇいに負けない ゲ…

コーディング大海 第39回

KMC2回生のprimeです。 先日2014/07/06(日)に、第39回コーディング大海が開かれました。雨の中でしたが5人が参加しました。 成果は以下の通りです。 prime ICPCの模擬国内予選に出たけど結果は散々だった。 jf712 式姫の専ブラのコードを書いてた hatsusato …

ECMAScript6勉強会 第3回

こんばんわ。KMC3回生の id:tyage です。 前回に続けて6/16にECMAScript6勉強会 第3回を行いました 第3回 第3回では module, computed property name, Symbol を読みました。 module moduleでは別ファイルでexportされた値を、変数に束縛することができる機…

GR-SAKURAで遊ぼう 第6回

KMC2回生のprimeです。 2014年6月28日(土)にGR-SAKURAで遊ぼうの第6回を行いました。 今回はマイコンからモーターを制御するための電子部品の話やPWM制御の話をしました。 その後、実際にGR-SAKURAからモーターの制御をするプログラムを書いてもらいました。…

競技プログラミング練習会2014 Normal 第7回

KMC2回生のprimeです。 久しぶりの競技プログラミング練習会のブログ記事になりましたが、この間に練習会はどんどん進み、基本的なアルゴリズムはひと通り押さえたので、7/11に国内予選が行われるICPC(国際大学対抗プログラミングコンテスト)に向けて過去問…

新入生向けJavaScript勉強会で使用した資料をまとめてGitHubに公開しました

KMC2回生のid:Pasta-Kです。 始めた頃に新入生向けプロジェクトJavaScriptで世界平和2014始めました - KMC活動ブログという記事を書いてからすっかり2ヶ月が経ってしまいました。 前回の記事では第1回と第2回の様子をお送りしましたが、あれから色々あって、…

KMC流しそうめん

KMC2回生のprimeです。 最近暑いですね。KMCではこの暑さを乗り切るために、流しそうめんを企画しました。 なかなか屋外で流しそうめんができる場所が見つからなかったので、部室で流しそうめんを食べました。 三日間でのべ33人の参加者に恵まれ、みんなでワ…

ECMAScript6勉強会 第1回・第2回

こんにちわ。 KMC3回生の id:tyage です。 6/2にECMAScript6勉強会の第1回を、6/9に第2回を行いました。 ECMAScript 6 compatibility table を参考に、新しい構文や関数をピックアップして ECMAScript Language Specification ECMA-262 6th Edition - DRAFT …

2048AIコンテスト 第2回

KMC2回生のprimeです。 2014年6月4日(水)にKMC部員たちが2048のAIを作ってその得点を競う2048AIコンテストの第2回が開催されました。 今回は5つのAIが参戦し、熱い戦いを繰り広げました。全体的に得点も前回より伸び、ついに8192を作るAIも現れました。 また…

GR-SAKURAで遊ぼう 第3回

KMC2回生のprimeです。 2014年5月24日(土)にGR-SAKURAで遊ぼうの第3回を行いました。 今回は基本的な電子工作について学びました。 次回からは実際にGR-SAKURAをつかって作品を作っていく予定です。

新歓コンパ2014

新歓コンパ2014の担当をした、文レクのspi8823です。 今年の新歓コンパは祗園四条駅から徒歩10分ほどのところにある、桜小町という店で行われました。 四条烏丸 個室居酒屋 桜小町 四条烏丸店〒600-8005 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町28 SAKIZ…

DTM練習会 第3回

どうも、よく徹夜して栄養ドリンクのお世話になるjackerです。 あれ、たまに使う分にはいいんですけど、 定期的に使ってると逆に疲れを実感して眠くなるんですよね。 もちろん、飲まないなら飲まないで眠いです。 オフトゥンからは逃れられぬ運命なのか… 閑話休題…

コーディング大海 第38回

KMC2回生のprimeです。 2014/05/18(日)にコーディング大海の第38回が行われました。 コーディング大海ではまず最初にそれぞれの人が今日やりたいことを言い合って、そのあとは黙々とコーディングをし、最後にその日の成果を発表しあいます。 今回のコーディ…

Unityでゲーム作りを学ぼう2014 第四回

はい、担当者のspi8823です 今日はいよいよUnityを触りながら勉強していこう、ということで「やった!!Unityだ!!」というタイトルで講座を行いました まずはUnityの基本的な用語についておさらいをし、それからブロック崩しゲームを作っていきました 頑張…

第一回2048AIコンテスト 結果報告

KMC2回生のprimeです。 追記: ソースコードへのリンクを追加しました。 (2014/05/16) 概要 2014年5月12日(月)にKMCの部室で第一回2048AIコンテストが開催され、7つのAIが参加する活気のあるコンテストとなりました。 今回はコンテストの様子をUstreamでも配…

競技プログラミング練習会2014 Normal 第0回(再)

KMC2回生のprimeです。 5/9(金)に競技プログラミング練習会2014のNormal 第0回(再)を行いました。 今回から4回は、新たに参加する人を加えて、第0回からの内容をもう一度行なっています。 今回はまず、みんなで自己紹介をしたあと、競技プログラミングとは何…

GR-SAKURAで遊ぼう 第2回

KMC2回生のprimeです。 5月10日(土)に、GR-SAKURAで遊ぼうの第2回を行いました。 このプロジェクトでは、日本製のマイコンボード「GR-SAKURA」を用いて、C言語と電子工作を学び、ある程度まで行ったら作品を作って発表しあうプロジェクトです。 この日はGR-S…

Unityでゲーム作りを学ぼう2014 第三回

「Unityでゲーム作りを学ぼう2014」担当者のspi8823です 今回は第三回ということで、前回に引き続き「C#入門編 その2」と称してクラスについて勉強しました。 最近、ラピッドコーディング祭りなどで新入生にクラスの概念について教える機会が多かったのです…

2048AIコンテストを開催します!

京大マイコンクラブでは、巷で大人気のゲーム、「2048」のAIを有志の部員が作り、その点数を競わせる2048AIコンテストを開催します! 日時 2014年5月12日(月) 例会終了後 22時ごろ開始予定 場所 KMC部室 ルール 盤面の管理と操作 盤面の管理は部内のサーバー…

DTM練習会2014 第2回

どうも、金欠で晩御飯に参加できなかったjackerです。貧乏つらい。 さっき冷凍のチキンライスを食べてきたところですが、 じきに保存食も底をつくでしょうね…。 閑話休題。 今日はDTM練習会の第2回でした。 今回の課題は「伴奏にメロディーをつける」という…

コーディング大海 第37回

こんにちは、今回からコーディング大海の司会(ポセイドン)を務めるKMC2回生のprimeです。まだまだ未熟ですがポセイドンとしての責務を果たせるようがんばります。*1 今回は祝日という事もあり、雨の日ながらたくさんの参加者がいました。 今回の参加者の成果…

競技プログラミング練習会2014 第2回・第3回

競技プログラミング練習会の担当をしているKMC2回生のprimeです。 第2回の記事の更新を忘れていたのでまとめて更新します。 第2回 Normal 基本的な全探索の手法(深さ優先探索、幅優先探索)について学びました。 Advanced 累積和についての話題を学びました。…

新入生向けプロジェクトJavaScriptで世界平和2014始めました

KMC2回生の id:Pasta-K です。 今年の「JavaScriptで世界平和2014」という新入生向けプロジェクトの担当になりました。 先週、先々週とすでに開催しましたので紹介がてら振り返りをします。 このプロジェクトの目標について JavaScriptを書くことを通じて自…

ラピッドコーディング祭り2014

「ラピッドコーディング祭り2014」担当者のspi8823と申します。 今年のラピッドコーディング祭りは、4月20日と4月27日の二日間行われました。 第一回目は、時期が早かったのか、紹介が足りなかったのか、参加者は一人だけでしたが、その人が引き続き第二回目…

Unityでゲーム作りを学ぼう2014 第二回

新歓プロジェクト、「Unityでゲーム作りを学ぼう2014」担当のspi8823と申します。 今回はUnityの本体にはあまり触らずに、「C#入門編 その1」と称して、C#のプログラミングについて(変数、関数、繰り返し文、条件分岐)をやりました。 それぞれで例題のよ…

Unityでゲーム作りを学ぼう2014 第一回

新歓プロジェクト、「Unityでゲーム作りを学ぼう2014」の手伝いのporuporuです。 思ったより新入生がたくさん来てこれから部室に入りきるか心配ですが、たくさん来てくれたことは部員共々大変喜ばしいことなので柔軟に対応していきたいと思います。 19日の…

競技プログラミング練習会2014 第1回

KMC2回生のprimeです。 4月11日(金)に競技プログラミング練習会2014の第1回を行いました。Normal今回は、計算量オーダーと動的計画法について話しましたAdvanced今回から、参加者が順番にスライドを用意して発表する、いわゆる輪講形式で進めることにしまし…

競技プログラミング練習会2014 第0回

KMC2回生のprimeです。今年の競技プログラミング練習会の担当になりました。4月4日に競技プログラミング練習会2014の第0回を行いました。 今年からは難易度別に3つのクラス(Normal, Advanced, Expert)に分かれています。Normal競技プログラミングに初めて挑…