KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

ラピッドコーディング祭り2017

こんにちは。初めまして。KMC-id:nagisaです。 京大マイコンクラブでは4/30(日)と5/7(日)にラピッドコーディング祭りと称して、上回生の圧倒的なサポートのもと新入生が1日でゲームを作るというイベントを開催しました。 ここではそこで作られたゲームの紹介をしたいと思います。

4/30(日)

ducatiさん

f:id:kmc-log:20170529212444p:plain

ウサギを操作して穴に落ちないようにしながら走っていくゲームです。

左右移動、ジャンプができて、ジャンプは2段ジャンプまで可能です。ただしステージの途中に落ちているニンジンをとると、10秒間だけいくらでもジャンプができるようになります。

コメント
シンプルながらいい感じの難易度になっています。また特にすっごーいと思ったのは、ウサギの絵を自ら4枚書き上げてアニメーションのようにしているところです。すごい

karakasaさん

f:id:kmc-log:20170529214306p:plain

京都大学の総長がゴリラの観察をするゲームです。

ステージにはゴリラがどんどんやってきて等速直線運動をします。山極総長の周りにある2つの黒い円のうち、ゴリラを外側の円の中に入れている間は点数が入っていきます。しかし内側の円の中にゴリラが入るとゴリラが襲ってきます。3回ゴリラにぶつかるとゲームオーバーです。

コメント
発想が面白いです。またゲームのシステムもよくできていて一発ネタだけではないところもよいです。

lambdaさん

f:id:kmc-log:20170616024928p:plain

タワーディフェンス系ゲームです。

画面の左側からゾンビが道に沿って歩いてくるので、タワーを設置して攻撃し、防衛します。ゾンビが一番右に到達するとゲームオーバーです。お金は時間とともに増えていき、建てることができるタワーが増えていきます。

コメント
私が担当したのですが、バランス調整が難しかったです。操作はいろいろありますがわかりやすくなっていると思います。

lucyさん

f:id:kmc-log:20170616033337p:plain

パズルゲームです。

7種類のブロックがあります。同じ種類のブロックが縦横で5つつながると(直線でなくてもよい)それが消えます。一度に消えた個数の二乗がスコアに加算されるので、1分間でスコアを多くすることを目指します。

コメント
あと少しで消せそうな場所を見つけていくだけで簡単そうに見えますが、そのようなブロックを探すのは意外と難しいです。あとブロックの見た目がかわいらしくて好きです。

sanbonさん

f:id:kmc-log:20170613214608p:plain

自機を操作してロボット(敵)を倒すシューティングゲームです。

自機は上下左右移動と弾を撃つことができます。 いくつかの種類の敵がいて、その種類ごとに違う軌道の弾を撃ってきます。 敵の弾は敵にもあたります(仕様?)HPが20あって、弾が当たると1ずつ減り、0になるとゲームオーバーです。

コメント
ポップな見た目なのに弾がヒットするたびに結構でかい爆発音がするところが好きです。HPが20あって簡単かと思いきや、敵が増えてくると避けるのが難しくあっという間に死んでしまいました。

terraさん

f:id:kmc-log:20170616035552p:plain

シューティングゲームです。

できることは、自機の上下左右移動と射撃です。敵のHPバーを無くせば勝利です。敵の攻撃は3種類あって、追尾する弾、レーザー、拡散する弾です。

コメント
非常に難易度が高いです。セコいことをするとクリアはできますが、ちゃんとプレイしてクリアするのは大変そうです。シューティングゲームが得意な人にはちょうどいいかもしれません。

totomalさん

f:id:kmc-log:20170616040437p:plain

どこからかミサイルが飛んでくるので、それを撃墜するゲームです。

画面の右側からミサイルが飛んでくるので、大砲を撃ってうち落とします。 ミサイルが画面左端に到達すると、その高さに応じて人口が減ります。人口は最初1億2000万人いて、0になると日本滅亡(ゲームオーバー)になり、某総書記の画像が出てきます。

コメント
いろいろアウトっぽいので載せるか迷いましたがこの画像だけならセーフですよね。たまに大砲が届かない高さにミサイルが飛んできてどうしようもない感じが好きです。

5月7日

bu4さん

f:id:kmc-log:20170616140331p:plain

いわゆる音ゲーです。

音楽に合わせて画面右からカップルがやってくるので、キーを押してカップルを蹴り飛ばし、男と女を分離させていきます。

コメント
音ゲーというジャンル自体、短時間でつくるのは難しいと思いますが、よくここまで完成させたなあと感心しました。また彼はDTMの経験があり、自作の曲を取り入れています。特技を活かしたよいゲームだと思います。

chukichiさん

f:id:kmc-log:20170616151159p:plain

野球のゲームです。

自分は打者を操作します。右から投手が球を投げてくるので、打者の右にある白い枠にボールが入ったらキーを押します。当たると1点、ストライクだとストライクカウントが溜まります。3ストライクでゲームオーバーです。 たまにボール球も飛んでくるので見極めが必要です。

コメント
投手の投げてくる球種が豊富で、ストレート、サインカーブ、消える魔球、 球速がだんだん落ちて投手のほうに戻っていく球などがあります。それに加えてボール球かどうかを見極めなければならないので私がやってもせいぜい3点ぐらいしかとれませんでした。

inonoaさん

f:id:kmc-log:20170616171129p:plain

リア充が爆発するパズルゲームです。

上から、♂と♀がいくつかまとまったブロックが落ちてくるので、それを積み上げていきます。4方を♂に囲まれた♀、または4方を♀に囲まれた♂があるとその5つが爆発してスコアが入ります。

コメント
最初は♂と♀が隣り合ったら爆発にしていたが簡単すぎたので修正したとのことですが、今度はなかなか難しくなっています。僕はパズルゲームが下手なのでほとんど消せずに上まで積みあがってしまいますね・・

karakasaさん

f:id:kmc-log:20170616154714p:plain

弾幕系ゲームです。

敵(ゴリラ)が撃ってくる弾を、自機(山極総長)を操作してひたすら避けます。自分は弾を撃たないので弾幕シューティングゲームではないです。弾に当たるとライフが1減り、3回当たるとゲームオーバーです。4段階のレベルがあって、レベルごとに敵の撃ってくる弾の種類が違います。時間経過でレベルが上がっていき、レベル4を耐えきればゲームクリアです。

コメント
なんとkarakasaさんは両日ともに参加してくれました。 何種類かの弾があることでマンネリ化しなくなっています。特にレベル3が印象的で何度もゲームオーバーしました。

nosさん

f:id:kmc-log:20170616163934p:plain

床に落ちないようにジャンプしながら走っていくゲームです。

できる操作は、自機をジャンプさせることと、ゲームスピードの加速、減速です。スピードが上がると難しくなりますが、スコアは多く入るようになります。床から落ちて画面下に自機が到達するとゲームオーバーです。

コメント
自機画像は大人の事情により差し替えさせていただきました。床はランダム生成していますが、いい感じの難易度になっていると思います。スピード変化ができることでプレイに個性が出てよいなと思いました。

poketyuuさん

f:id:kmc-log:20170616165837p:plain

シューティングゲームです。

自機(赤い飛行機)を操作して弾を撃ち、敵の飛行機を撃墜していきます。飛行機には種類があり、種類ごとに違う弾を撃ってきます。スコアは撃墜数-被弾数です。

コメント
難しかったです・・。たいていは撃墜数より被弾数のほうが多くなってしまい、点数がマイナスになってばかりでした。なんとかして正の点数をとってやるとムキになっていたら画像のようなことになっていました。

おしまい

ゲーム紹介は以上です。いかがでしたでしょうか。今年のみなさんはレベルが高いなあと思います。来年もおそらくラピッドコーディング祭りは開催されるので、その時もよろしくお願いします。

2017年度新歓コンパを実施しました

こんにちは、40代文レクのopesan(id:opesan)です。

……いや、当然のように「文レク」って言われてもそれなんやねん。

そう思う方も多いでしょう。文レクというのは「文化レクチャーコンパ委員」の事で、要するにコンパ係です。

そんなわけで、5/20(土)に新歓コンパを執り行いました。

場所は三条のDENEN様で行いました。

今年は新入生30人が来てくれて、老害上回生やOBと共に食べて飲んでしゃべって、楽しいひと時を過ごしました。

以下、そんな盛り上がっている会場の写真。写真は現会長ten(id:ten)君が撮ってくれました。

感謝。

f:id:kmc-log:20170611234814p:plainf:id:kmc-log:20170611234824p:plainf:id:kmc-log:20170611234834p:plainf:id:kmc-log:20170611234843p:plain

いやあ、皆楽しそうですねえ(大人の事情により顔は某フリーイラストになっていますが)

f:id:kmc-log:20170611234927p:plain

そして、ten君に貰った写真に一枚だけ入っていた食べ物の画像……。デザートです。何故デザートの写真だけ……。

美味しかったですよ?

コンパで親睦を深めた後は各々二次会へ。飲みなおしたり、鴨川を歩いたり、夜中ボドゲに勤しんだり……。

私は夜中のオタクカラオケからの鴨川朝チュンを迎えました。

等間隔カップルのいない鴨川っていいね!

f:id:kmc-log:20170611235603p:plain

初の大仕事は大変でしたし、周りの方々のサポートに頼り切ってしまうことになりましたが、いやあともかく楽しかったですね!

新入生同士や新入生と上回生で仲を深められたようで、とても有意義な時間になりました。

これからもKMCのイベントは目白押しです。

KMC 40th Anniversary ConferenceやコミックマーケットC92(KMCは東地区“す”ブロック−38aでお待ちしています!)などなど……

それでは、またどこかで会いましょう!

お絵描き練習プロジェクト2017中間報告

 こんにちは、KMC二回生のid:nepnyanです。

4/8(土)に始まったお絵描き練習プロジェクトも第8回まで終えることが出来ました。

はじめは15人ほどだったこのプロジェクトも今では30人にまで増え、それに伴い、プロジェクトを行う主な場所も部室から、京都大学の文学部新館になりました。

本プロジェクトでは、体の描き方や顔の描き方、質感表現などの内容を実技を交えて勉強してきました。また、講座は担当者がすべて行うわけではなく、ほかの部員によっても行われています。

そして、ゴールデンウィーク中の5/6(土)には、課題発表回という形で、部員それぞれに自由に絵を描いてきてもらい、それらの鑑賞会を行いました。

上回生はもちろんのこと、新入生もとても大学から絵を描き始めたとは思えないほど上手で、戦々恐々という気持ちです。

そんなこんなでこれからもいろいろな内容を扱いつつ、定期的に課題鑑賞回を開いて、お互いに切磋琢磨して行きたいですね。

KMCの新歓について

KMCはいつでも新入部員を募集しています.学年や所属は問いません. お絵描き以外にも様々な活動が行われているので,興味のある方はぜひ一度例会などに参加してみてはいかがでしょうか?

www.kmc.gr.jp

 

競技プログラミング練習会2017 中間報告

こんにちは.KMC-2回生の id: suibaka です.

4月から活動していた本プロジェクトも,先日第7回を迎えました.

初回からたくさんの参加者が集まり,活発な活動をすることができました.ときには部室があふれかえるほどの人が参加した日もありました.

このプロジェクトでは,競技プログラミングで必要になる基本的なアルゴリズムの解説と,部内コンテストを行ってきました.例えば,前回は数学系のアルゴリズムを学習し,前々回ではグラフアルゴリズムを学習しました.

最初はプログラムを書くことに不慣れだった新入生も,学んだアルゴリズムを自力で実装できる力を身に着けてきています.

さて,6月に入り,ACM-ICPCという競技プログラミングの世界規模の大会の参加登録が始まりました.KMCでは,毎年たくさんの部員がこの大会に参加しています.アルゴリズムの解説も一通り終わったこともあり,次回からはICPCの本番を想定した演習を行う予定です.

今年も新入生を含む多くの参加者が3人1組のチームを組んで,ICPC国内予選突破に向けて問題に取り組んでいきます.中にはWorld Finalsを目指しているチームもあります.部員の今後の活躍に乞うご期待!

KMCの新歓について

KMCはいつでも新入部員を募集しています.学年や所属は問いません. 競技プログラミング以外にも様々な活動が行われているので,興味のある方はぜひ一度例会などに参加してみてはいかがでしょうか?

www.kmc.gr.jp

お絵描きプログラミング勉強会 中間報告

こんにちは。KMC2回生のkyp(id:kypa)です。

さて、KMCと聞いて、あなたはまず真っ先に何を思い出しますか?

もちろんPietですよね。

KMCでは昨年、一昨年に引き続いてお絵描きプログラミング勉強会が開かれており、
積極的な新入生への参加呼びかけによって未来のPiet戦士たちの養成に努めています。

隔週日曜日、これまで計4回の勉強会では、時間外の自由課題も含めて
「階乗」「素因数分解」「矩形同士の当たり判定」「自然言語処理」などの芸術的なPietが描かれてきました。

写真は第3回の課題、「矩形同士の当たり判定」を行う1回生のkarakasaくんの作品です。
f:id:kmc-log:20170601012202p:plain

また、このまま安泰かのように思われたPietの立場ですが、
最近発覚したある事実によってちょっとした岐路に立たされているようです。
詳細は下に載せたスライドをご覧ください。

余談ですが、今年の新歓もPietビラが大活躍でした。
ビラロードに参加し、新入生との積極的な交流に努めていたところ、
異常な勢いでPietを推す怪しい人間の噂が部員の友達にも広がっていたようです。

f:id:kmc-log:20170601012827p:plain

怖いですね。

KMCの新歓について

KMCはいつでも新入部員募集中です!学年・所属などは関係ありません!
Pietについて少しでも関心のある皆さんは大歓迎!
通常のプログラミングに関心のある皆さんも勿論大歓迎です!一緒にPietしましょう!

www.kmc.gr.jp

DTM練習会 第1.5回&第2回

ごきげんようtronです。 4/26にDTM練習会第1.5回、5/10に同第2回を行いました。

第1.5回

音楽制作に関する講座を行う「小数回」です。第1.5回では「伴奏の付け方」と題して、音楽理論のごく基本的なことに関する講座を行いました。 以下にその際のスライドを公開しましたので、よろしければご覧ください。

www.slideshare.net

第2回

第2回では第1回に出した課題の成果物を鑑賞しました。 課題は以下の通りです。

  • 今回作ってきたメロディに伴奏をつけよう
  • 伴奏だけの曲にメロディをつけてこよう
  • メロディを作ってこよう

バラエティ豊かな作品が提出されました。これからもこのぐらいの参加者がいると嬉しいですね。

今後の予定

5/17(水)に第2.5回、5/24(水)に第3回を行います。 第2.5回は「ドラムの付け方」という講座を行います。 そして第3回は第2回で出した課題の成果物を鑑賞します。 課題は「課題曲にドラムをつけてこよう」です。 課題曲は以下のページに置いてありますので、まだ入部していない方はこちらからダウンロードしてください(Domino用のdms形式とMIDI形式の2種類で置いてあります)。

www.dropbox.com

KMCの新歓については以下のページをご覧ください。

www.kmc.gr.jp

『ゼロから作るDeep Learning』読書会について

こんにちは,KMC3回生の id:utgwkk です.今年度は部内で『ゼロから作るDeep Learning』読書会を主催し,本日さきほど2回目を終えたところですので,その報告をします.

『ゼロから作るDeep Learning』は,ディープラーニングPythonで実装してみることによって原理を知ろうという趣旨の本です.機械学習や統計の知識は前提とされていないので*1,初心者でも読むことができます.

読書会は,各メンバーが1章分ぐらいを担当する輪読形式で行っています.前回は4/22に開催し,顔合わせを行ったのち,Pythonの基本文法と使用するライブラリ,そしてパーセプトロンについて学びました.今回はニューラルネットワークについて学びました.今回の章の最後に,いよいよ手書き文字(MNIST)の認識という本格的な題材が取り上げられ,ここからが本番という雰囲気があります.

読書会は以降隔週土曜日に行っていきます.次回は5/20*2で,ニューラルネットワークに学習をさせる方法について学んでいく予定です.

KMCM

KMCでは,ディープラーニングを学んでみたい/読書会に参加してみたい/読書会を開催してみたい部員を募集しています.KMCに入部制限はありません.詳しくは入部案内のページをご覧ください.

www.kmc.gr.jp

*1:高校数学ぐらいの知識と,簡単な行列の知識はあったほうがいいと思います.

*2:新歓コンパの日でもあります!!!!!今すぐに入部して新歓コンパに参加してください!!!!!!!!!!