KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

コーディング大海 第5回

こんばんは。今回の司会者、KMC3回生のpossumです。
第5回を迎えるコーディング大海が10月8日土曜日に開催されました。
順調に参加人数が増えており、そろそろ写真の部室だけでは限界が見え始めてきました。
すばらしいですね。

※「コーディング大海」とは、皆で部室に集まって、朝から晩までコードを書く、絵を描く、曲作りをするなどの創作活動を行い、最後にその日の成果を発表するイベントです。「大海」はスペルミスではなく、正式名称です。


今回の成果について、参加者のコメントを掲載します。
京都大学11月祭の香りが漂ってきました。

dis
MonoRogueのバグ修正、バランス調整、インタフェース改善。11月祭公開予定。
possum
Twitterの複数の異なるアカウントから取得したTimeLineを適切にマージして返すコードを書いた。
hanazuki
dmdがlexical/syntax errorについて桁番号を吐くようになった。
uiureo
発表の資料を作りました。
chandos
C++DirectXをさわる。テクスチャを貼って表示。
uda
はの字(@)の改良。数学単語テスト機能とbugfixと後はひたすら捕捉する数学用語の追加。
TJ
ゲームの主人公グラ描き。少しだけ描けたようです!!
hidesys
Webサービスのbugfix。
chir
資料読んだりコード書いたり。
yukiharu
Scheme評価器の実装(一部)。
koji
IRCプロキシ製作。RSSとってくるようにした。
hideya
耳コピしました。敗北の香り。
fuka
1ボタンでできるミニゲーム
ohai
padrinoのチュートリアルをする。一通りできた。



次回はこれまで通りならば11月頭となりますが、10月最終週週末という案も出ています。
異国の祭り、ハロウィーンですね。