KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

みんなでゲームを作る2016 中間報告書

こんにちは。KMC3回生のKataです。 7月に入り梅雨も明けて暑さが厳しさを増してまいりましたが、みんなでゲームを作る2016のメンバーはNFでの公開に向けて制作を続けています。

現在みんなでゲームを作る2016は2つのプロジェクトを進行中です。 どちらもすでにプロジェクトリーダーによる企画の発表を終え、本格的な制作が始まりました。

今回は中間報告書ということで、その現在進行中のプロジェクトについて紹介しようと思います。

1つ目のプロジェクトは、ターン制ストラテジー「WAR in vivo(仮称)」です。 体内における免疫機能と異物の戦いを扱ったゲームとなります。

今回は実際のゲーム画面をイメージしたイラストをご紹介します。 f:id:kmc-log:20160629203340p:plain

また、このプロジェクトのリーダーであるid: haji82くんから意気込みをいただきました。

「はじめまして。プロジェクトリーダーのhaji82です。 最近仕事がメンバーに振り分けられ始めて『みんなでゲーム作ってるんだなー』という感じがします。 一人で何か作業しているときはダラダラしがちな自分ですが、ディレクターとしてしっかりやっていかねばという気持ちです。 よろしくお願いします」

もうひとつのプロジェクトは、弾幕アクションゲームの「Barrage Game(仮称)」です。 弾幕と書いてますが、このゲームはシューティングではなく、弾を避け、敵を「斬る」アクションゲームとして開発をしています。

こちらも、実際のゲーム画面をイメージしたイラストをご紹介します。 f:id:kmc-log:20160604231524j:plain

そして、このプロジェクトのリーダーであるid: opesanくんにも意気込みをいただきました。

「barrage game(仮)のディレクター、opesanです。 『弾幕を避けて、敵を斬る』とのコンセプトの元で鋭意制作中です。 少しでも多くの人に『面白い!』と言って下さるように頑張ります。 私始めほとんどがゲーム制作初心者ですが、フレッシュな(?)気持ちで頑張りたいと思います! 完成の際には是非お手にとっていただけると幸いです。」

まだまだ開発は始まったばかりですが、今後もこの二つのゲームについて開発が進み次第このブログ上で紹介していきたいと思います。

果たしてどのようなゲームができあがるのか、皆様楽しみにお待ちください!

※画像は開発中のものです。

DTM練習会2016 中間報告

DTM練習会2016担当者のkebusです。 気づけば6月も後半となり、もうすぐ前期終了ですね。

DTM練習会の方はと言うと、とりあえず基礎は一通り終えたという感じです。 メロディーの話から始まり、コードの付け方、ドラムの付け方などの話をして、先週は音源追加の話をしました(音源に関しては先輩に頼りましたが)。 とりあえずこれでみんな簡単な曲は作れるようになったはず…!

曲の作り方の基礎が終わったということで、そろそろ課題も楽曲の持ち寄りになる予定です。 SoundCloudとかで公開したいなーとか思ったり… やりたいことはいっぱいあるのでバンバンやっていくつもりです。

では、また別の機会にお会いしましょう。

C#でゲームを作ろう2016 中間報告書

こんにちは、「C#でゲームを作ろう2016」を主宰しているKMC2回生、kmc-id: suzusimeです。

このプロジェクトも早いもので「第捌回」を終えました。

そして、前回は遂に今までの成果をほんのちょっとみせてね、という「小課題」として「シューティングゲームを作ってくる」という課題を出しています。

制作期間は2週間!
君は今までの知識でなんとか動くゲームらしいものをつくれるようになったかい…?

ということでひとつ。
次回でみなさんに発表してもらおうと思っています。

このプロジェクトの最終目標は「つくったゲームを発表してみんなで遊んで感想を言い合う」というところにあるのですが、今回は力試しの小課題、いうなれば定期試験の前のレポート課題ですね。
いきなり試験じゃなくてレポート課題をだす大学の先生の気持ちが少し分かりました。
みんながちゃんと理解してくれているのか不安なところがありますからね……

思えば今までいろいろなことをやってきました。
C#の文法として変数、条件分岐、ループ、函数、クラス、継承、などなどをひととおり。
今回使うライブラリのMonogameで画像、音楽、文字を表示し、入力を得る方法。
オブジェクト指向の概念の説明を一応。
あとはgitの使い方やデバッグのやり方。
先輩がつくってきて下さったシューティングゲームのコードを読んで改造して遊んだことも。
……「画像作成の練習」とか称して某大家さんが可愛いアニメのロゴのパロディを作ってもらったりもしましたね。

とまあ、私が教えられそうなことはだいたい教えてしまったのです(足りなかったので先輩に講師をお願いした回もあります)。
もう君たちに教えることはなにもない!
あとは君たちの力を信じるのみだ!!
……と。

ということで、発表会まであと1週間、参加者の皆さんに期待して待っているところです。
え、自分はできたかって? ――進捗ダメです。
部誌の原稿締切もその翌日だし、お絵かきのほうの課題も…… うっ、うっ。進捗しなきゃ。

そうそう、部誌と言いましたが、KMCは夏コミに当選しました。

まだこのブログには書かれていませんが、そのうち広報の人が書いてくれるでしょう。
私は今回の部誌の編集長をやっているので、是非みなさんコミケやNFで手に取ってみて下さい(宣伝)。
今回も面白い記事が集まりそうですよ。みなさんが締切さえ守ってくださればの話ですが……

ちなみに部誌は今回で第9巻になるのですが、3つ前にあたる第6巻が最近インターネットで無料公開されました。
部誌がどんなものか気になる方は、是非これも読んでみて下さい。

また、KMCではいつでも新入部員を募集しています。新勧情報はこちらをどうぞ。 www.kmc.gr.jp

以上、C#でゲームを作ろう2016の中間報告書でした。

JavaScriptから始めるプログラミング2016第6回

KMC2回のdrafearです.

気付けばもう6月中旬となり, このプロジェクトも半分を過ぎました.

本プロジェクトでは, プログラミング未経験の方を対象に, 基礎から学び, 連打ゲームや避けゲーなどを作って参りました. 中でも, ブラウザの最新機能に触れ, JavaScriptを用いてブラウザ上でGPSジャイロセンサーを利用したアプリケーションの実現など, JavaScriptのスゴさを知っていただけたかと思います.

f:id:kmc-log:20160618030453p:plain

f:id:kmc-log:20160618030456p:plain

今やJavaScriptはブラウザだけでなくatom, slackなどのデスクトップアプリケーションやサーバサイド, 発表資料(スライド)など, 様々な場面で活躍しております. これを学ばない手はない!

今からでも全然遅くありません!是非本プロジェクトに参加してこの万能兵器を手中に収めましょう! JavaScriptをご存知の方も, var や function を使わない光の世界観でお送りしておりますので, 一緒に世界平和を目指しましょう!

次回は6/19(日), 内容は前半に文字列と正規表現を学び, 後半にはChrome拡張を作っていきたいと考えております.

本プロジェクトのリポジトリ github.com


KMCはいつでも新入部員を募集しています。 KMCの新勧情報はこちら www.kmc.gr.jp

競技プログラミング練習会2016第9回

こんにちは、KMC-2回生のid: taiseiです。

早いもので、4月から始めた競技プログラミング練習会2016も第9回となりました。 本プロジェクトは0オリジンなので、実質10回目となります。

このプロジェクトでは、競技プログラミングで使うアルゴリズムの解説と、部内コンテストを行ってきました。

競技プログラミングにはACM-ICPCという世界規模の大会があります。KMCからも毎年参加しています。 競技プログラミング練習会の第九回はその国内予選の1週間前こともあって、 今回は国内予選の模擬の問題セットで本番と同じ3時間の部内コンテストを行いました。 国内予選直前ということもあってか、部室がパンクする程の参加者がいました。

今回は、3人チームで1台のPCでのみコードを書くという国内予選本番にあわせたルールを設けました。 長丁場でしたが、皆さん最後まで問題に取り組んでいました。 新入生の参加者も競技プログラミングに大分慣れてきていて、着実に問題をこなしていました。 中には上回生と比べても大差ない結果を残す人もいて感心です。 今年の新入生にも国内予選に参加する意欲的な人がいます。国内予選に期待ですね。


KMCはいつでも新入部員を募集しています。 KMCの新勧情報はこちら www.kmc.gr.jp

お絵かき練習プロジェクト2016中間報告

こんにちは私は2回生のid:asRagiです。

早いもので新入生向けとして4月に始めたお絵かき練習プロジェクト2016も第9回を終えました。

ごく基本的なアタリの取り方から始め身体のバランスや陰影の考え方、更には他の部員による講座の形で角度の付いた顔の描き方や風景の描き方、ドット絵の基本などを取り扱ってきました。

今年は新入生の参加率が高く、また皆さんプロジェクト以外でも積極的に絵を描いているためプロジェクト担当の私も負けじと頑張らねばという気持ちにさせられます。

最近描いてないですね......

夏コミやNF*1が近づいてきたのでKMCで出している部誌の表紙などKMCの活動に関する仕事が投げられるようになってきましたがこれらの仕事も新入生が引き受けてくれたりと頼もしい限りです。

さて今後の予定ですが、まず前回の講座の終わりに「イラストを(できればカラーで)一枚描いてくること」という課題を出しました。 これまでにもイラストを描いてくるという課題は出していますが今回はできるだけ模写でなく、できるだけカラーで、ということでみなさんがどのような絵を描いてくるか楽しみにしています。

課題の提出時にはそのイラストを見せ合い、互いに称賛があったり、ちょっと指摘があったりする予定です。

7月以降については現在、漫画についての講座と塗りや髪の描き方についての講座が予定されています。

プロジェクト開始からもう3か月が経つとはいえ、まだまだお絵かきの入り口にいるので 「ちょっと気になるな」という方はぜひ部員でなくとも遊びに来てみてください!


KMCではイラストを始めて何かをしたい部員を募集しています! 興味のある方は以下のリンクからどうぞ!

www.kmc.gr.jp

*1:11月にある京都大学の学校祭