KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

FPGA勉強会/2019春 第4回

こんにちは。 prime (id:PrimeNumber) です。 今日はFPGA勉強会の第4回を行いました。 今回はIPの使い方を学びました。 が、なぜか皆なかなかうまくいかず… 次回はいよいよCPUの実装です。楽しみですね!

第一回 DeNAx京大マイコンクラブx京都工芸繊維大学コンピュータ部 交流会レポート

こんにちは。KMC-ID: kataと申します。 2/10にDeNAx京大マイコンクラブx京都工芸繊維大学コンピュータ部の交流会が開催されました。 DeNAからは3人の社員の方が来られ、ゲームの企画に関するワークショップや、部員が持参した自作ゲームについてのレビューを…

第3回DTM輪読会

こんにちは、今回の担当のamoolです。 春休み企画として始まったDTM輪読会も折り返しの第3回を迎えました。2/16に行った第3回DTM輪読会では、主に「コード進行の分析」と「ノンダイアトニックコード」についてお勉強しました。前回までにダイアトニックコ…

FPGA勉強会/2019春 第3回

こんにちは。 prime (id:PrimeNumber) です。 FPGA勉強会の第3回を行いました。 今日はシミュレータを使ったテストベンチの書き方を学びました。 LEDを使っていろいろな色で光る回路や、全加算器、ソートハードウェアなどの回路をテストベンチを用いて検証し…

デッサン練習会2019春 第00回&第01回

デッサン練習会2019春が始まりました。あなたもデッサンで何かこう、いい感じになりませんか?

10th Pan-pacific SICP reading festival

---English follows Japanese.---

FPGA勉強会/2019春 第1回・第2回

こんにちは。KMC6回生のprime(id:PrimeNumber) です。 FPGA勉強会はFPGAに興味のある部員が集まってFPGAについて勉強する会です。 テキストは www.shuwasystem.co.jp をメインとして、適宜他の本やサイトを参考に進めています。 (そのため、基本的にXilinx…

番外SICP読書会 第9.5回

こんばんは。現役部員の方々はそろそろ春休みに入り、皆思い思いにいろいろなことに臨んでいたり、こたつで丸まっていたりする時期でしょうか。 卒論発表などの時期でもあって、大変な人は大変そうですね。 SICP読書会 今週はのにれんさん忙しいからsicpはな…

第2回DTM輪読会

こんにちは。bu4です。 2/10にDTM輪読会第2回を行いました。内容としては「第三章 調性と和音の機能」というものです。よく聞くトニックとかドミナントとかそこらへんのお話です。基本中の基本ですね。今回は写真を撮り忘れていたのでスライドを一部それっぽ…

第1回DTM輪読会

DTM輪読会 KMC1回生のhashi210です。2/5日に第1回DTM輪読会を行いました。使用した教材は「JAZZ Theory Workshop 初級編」で、今回は1章の予備知識、2章の基礎知識を勉強しました。今回はかなり軽い内容でした。 焼肉 それはそれとしてDTM勢で焼肉に行き…

DTM練習会2018を終えて~DTM輪読会について

こんにちは、お久しぶりです。2018年度の新入生向けプロジェクト「DTM練習会2018」の担当を務めさせていただいておりましたkmcid:bu4(id:bu423)です。 最近KMCの活動ブログがSICP読書会かカスタム絵文字が2000個になった記事しかないので、もしかするとこの…