KMC活動ブログ

京大マイコンクラブの活動の様子を紹介します!!

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「楽しいお絵描き(後期編)」第12回

Mokoです。やすみやすみ続けていたというのに、もう12回目の楽しいお絵描きとなりました。 みんなで集まってお絵描きするのは、今期ではこれが最後です。今回は、今年の夏コミに使うサークルカットを描くことにしました。 各々で下書きをして、最後にどの人…

デザインパターン勉強会第4回

こんばんわ、KMC3回生のwristです。 今日はBuilderパターンとAbstractFactoryパターン。 Builderパターンは参加者みんな理解できた感じでしたが、 AbstractFactoryの方は…。 TemplateMethod,FactoryMethodとかとどう違うのかという話になって、 もう一度wiki…

「楽しいお絵描き(後期編)」第11回

Mokoです。風邪をひいていたので1週間ぶりのお絵描きです。 今回も前回に引き続き、各々の学科にまつわるキャラクターを作ろうというテーマでした。 しかしなんだか脱線しつづけ、ゆるゆるお絵描き状態になりました。 ↑髪の毛の描き方をレクチャー中。タオル…

Real World Haskell 読書会 第2回

はじめまして、KMC3回生のqwertyです。 後期試験が一週間後に迫る中、Real World Haskell読書会の第2回が行われました。 形式はエクストリームリーディングです。 予習の必要がないので試験前でも安心ですね! 今回は第2章の後半、内容的には「純粋性…

アルゴリズムイントロダクション読書会 第9回

こんにちは、KMC現代表のseikichi(id:se-kichi)です。 今回のアルゴリズムイントロダクション読書会は12章のハッシュ表を読みました。 担当の一回生の準備が良かったため、サクサクと読み進んで行くことができました。そろそろ大学の試験期間に入るので、次…

組合せ最適化読書会第3回

こんばんは。 KMC3回生のwrist24です。 試験が近付く中、暇を見つけて開催した勉強会。 今日は最小全点木問題についてお勉強しました。 クラスカル法にプリム法、さらにフィボナッチヒープ ずいぶん重たい内容でした。予定の半分も進まなかった。 しかしこの…

Real World Haskell 読書会 第1回

こんにちは、nojimaです。Real World Haskell読書会を行いました。Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング作者: Bryan O'Sullivan,John Goerzen,Don Stewart,山下伸夫,伊東勝利,株式会社タイムインターメディア出版社/メーカー: オライリー…

リアルCPUを作ろう 第3回?

tahiです。早くも何回目か忘れてしまいましたが今週の木曜日にリアルCPUを作ろうがありました。 今回は、スイッチの構造ってどうなってるのとかチャタリングってどうやって対処するのとかCRフィルタ使うみたいだけどコンデンサってどんな感じなのとかシュミ…

デザインパターン勉強会第3回

GoFのデザインパターンを順番に見ていく勉強会をやっています。 今回はFactory Method, Singleton, Prototypeパターンをやりました。Singleton、Prototypeパターンはコードを書く必要がなかったので、ややあっさりと終了した感があります。次回はBuilderパタ…

「楽しいお絵描き(後期編)」第10回

明けましておめでとうございます。Mokoです。 年明け最初のお絵描きをしました。 - 主催者が正月ボケで直前まで何も考えていなかったのですが、 昨年最後のお絵描きがキャラクター作りで終わったことから、引き続き キャラクター作りを行うことにしました。 …